2008年02月17日

投票いこ。

今回の京都市長選挙の有権者数は114万2979人(参考記事)で、そのうち5万3416人が期日前投票をしています。これは前回より37%増(参考記事)だそうです。

そんな投票日を前に、きのう16日、市内289カ所(参考記事)で投票所の準備が行われました。注目は、前回に引き続き電子投票が実施される東山区と、今回新たに電子投票が実施されることになった上京区で、全国から19自治体を含む23団体が視察に訪れる予定です。(参考記事、その1その2

なんと、選挙管理委員会からは取材にオススメの投票所一覧(PDF:28KB)まで発表されています。

あいにくの天気ですが、まだ投票していない方は、以下の資料を参考に投票に行きましょう。そして、開票結果をドキドキしながら待ちましょう。さらに投票済証で得しちゃいましょう。投票所でテレビカメラが待ってるかも!?



posted at 2008年02月17日 02:11 | TrackBack(0) | お知らせ

この記事へのトラックバック