「せわたりのホームページ 総合ブログ - こんな回覧板が・・・」で知ったのですが、伏見区長直々に区民に向けて投票率向上に向けたお願いをしています。そんな回覧板が「至急」の文字付きで回っています。
そんなに伏見区の投票率は低いのか? ということで過去4年間の選挙を調べてみました。
- 平成19年7月参議院議員選挙:50.89%(最下位、全市平均53.99%)
- 平成19年4月京都市議会議員選挙:41.25%(最下位、全市平均44.49%)
- 平成19年4月京都府議会議員選挙:41.25%(最下位、全市平均43.90%)
- 平成18年4月京都府知事選挙:31.94%(最下位、全市平均35.08%)
- 平成17年9月衆議院議員選挙:60.95%(南区に次いで下から2位、全市平均63.50%)
- 平成16年7月参議院議員選挙:48.57%(最下位、全市平均51.61%)
- 平成16年2月京都市長選挙:34.65%(最下位、全市平均38.58%)
えーと、コメントは控えます。ちなみにもっと昔の結果は「過去の選挙結果/京都市 京都市選挙管理委員会事務局 選挙課」にあります。
伏見区選挙管理委員会のみなさん、全区民になぜ投票しないか、自由記述回答でアンケートをしてみてはいかがですか? 何か投票率アップの糸口が見えてくるかもしれませんよ。